正守式投資あふぃり

ワンタップバイで投資勉強しつつ興味あるものをアフィリエイトしていく

若者に向上心がないのはなぜか

テレビなんかで騒がれている

「最近の若者は向上心がない」
「成り上がろう、って気持ちがない」

その答えを22歳男が提示します。

簡単に言うと

「夢がないから」です。

たとえば、「今時の若者は」という発言をする方々の世代は、おそらくたくさん同年代がいて、たくさん稼いで銀行に預けると金利で毎年2%以上金利がついた時代の人たちではありませんか?


今の「若者」は「諦め」ているんです。


金利が何%もついた時代は、出世して、お金たくさんためたら金利で食べていける、老後は年金をもらって、貯金でたくさん楽しいことをして…

今の時代でそれは可能ですか?

金利はどんどん下がり、労働年数はどんどん伸び、楽しいことができるはずの「老後」は短くなり、年金は減額されていく。

「昔は」未来に希望があった。

そのために頑張っていませんでしたか?
大きいお家、車、家族。
会社に長く勤め給料は上がり続ける、定年後も退職金がたくさんもらえて、年金と退職金で生活は安定。

今の「世代」からすると、家も車も家族も、リスクでしかないんです。
給料は上がらず、仕事は増え、税金も増え…

つまりは「お先真っ暗」なんです。

今の「若者」はいままで数十年。
日本が今よりよくなる未来、を見れずにここまで来たんです。
今よりよくしよう!と「向上心」を持ちにくい環境だということは、まず、理解していただきたいです。

なので、せめて「今くらい」楽しく生活させてほしい。
「今が良ければ」をずっとつづければ「先」も楽しく過ごせるのでは?

という思考パターンなんだと思います。
もちろん、みんながみんなではありません。
安定収入、出世を夢見てる人もいます。


「昔」と変わったのは、「人生」を考えたとき、安定しにくい世界で生きていく道を考えたときに、様々な答えが出てきて、「人生」が多様化したんだと思います。


ただ、「明日」を見て生きている人より「今日」を楽しくいきる人の方が増えた、ということです。


最後に、
私は来月、4年正社員で働き、11か月契約社員で勤務した会社を退職します。

次、働く場所は今より給料も少ないでしょうし、しばらくは正社員で働くつもりはありません。

それでも、今より、次の職場で、アルバイトのほうが「今より」楽しくいきられるかもしれないから。